第38回「不況を乗り越えるために『先義後利』を貫く」

著者:古川 祐介(ふるかわ ゆうすけ) 第38回「不況を乗り越えるために『先義後利』を貫く」

こんにちは。

株式会社テクノアの古川です。

1.ライブ配信Webセミナーを毎週開催しています

2020年9月から、『中小企業様 経営お役立ちWebセミナー』を始めました。
日時は、毎週月曜日 16時~16時30分
Zoomによるライブ配信(生放送)、無料でお届けしています。

【Webセミナーの様子】

Webセミナーの様子

 

開催したWebセミナー内容は、このようになっています。

2020年9月7日 中小製造業のマシンチャージはこう考えるべき
2020年9月7日 マシンチャージと稼働時間の関係とA-Eyeカメラの解決提案
2020年9月23日 ものづくり補助金でITシステムは導入できるの?
2020年9月28日 製造業に管理会計が必要な理由
2020年10月5日 「稼ぐ」と「分ける」を区別する
2020年10月12日 現場の付加価値を見える化する
2020年10月19日 混ぜるな危険 変動費と固定費
2020年10月26日 製造業の損益分岐点って何?
2020年11月2日 来期はどれくらい頑張らなければならないのか?
2020年11月9日 減価償却の基本
2020年11月16日 製造業から創造業へのシフト
2020年11月24日 コストをかけて価値を取りに行く発想
2020年11月30日 コストダウンには手順がある
2020年12月7日 従来のカイゼンは、労務費叩きでした
2020年12月14日 在庫はどうして「悪」なのか
2020年12月21日 製造業のキャッシュフロー経営とは

※最新のWebセミナー詳細はこちら

https://www.techs-s.com/event

2.先義後利の精神

各セミナーのタイトルを見ていただくと、お気付きになると思いますが、当社IT製品の紹介セミナーではありません。

中小製造業向け生産管理ソフトメーカーとして蓄積した「現場経験」と中小企業診断士として培った「経営お役立ち情報」を融合させて、中小企業が知りたかったあれこれをシンプルに纏めています。

中小企業のお役に立ちたいという思いからスタートしました。

テクノアは、当セミナーを通じて
1.中小企業経営のお役に立てるセミナーを実施する
2.セミナーを視聴すると、原価などの管理意識が高まる
3.管理意識が高まると、原価低減のPDCAサイクルが回る

の循環を目指しています。

「先義後利」とは、道義を優先させ、利益を後回しにすることです。

視聴者はリピーターが多く、「勉強になった」「従業員教育になっている」「社員の意識が変わるキッカケになる」など、多数のお喜びの声をいただいております。

テクノアは、このコロナ禍においても、先義後利の精神で前に進みます。

3.IT経営プロジェクトのご紹介

IT経営プロジェクトでは、時間チャージの算出を含めた収益力向上コンサルティングをおこなっています。中小製造業特化型「健康診断」は無料となっておりますので、ぜひお問合せください。

IT経営プロジェクト

生産管理システム運用による正確な原価計算が、日本のものづくりを支える中小製造業様の一助になれば幸いです。

 

               著者画像
古川 祐介(ふるかわ ゆうすけ) IT経営プロジェクト

TECHSを導入検討いただく企業様に訪問し、 ヒアリング~課題抽出~課題解決提案を行う部門で、 東海北陸地区の営業責任者を務めさせていただいております。