生産管理システムのTECHS-BK 生産管理システムのTECHS-BK

多品種少量型
中小製造業様向け生産管理システム

こんな課題はありませんか?

おなやみ①
製品の仕様変更のたび、
生産ラインの組み替えが発生
スケジュール調整が大変
お悩み②
注文ごとに
生産プロセスが異なり
納期回答に時間を要する
お悩み③
作業が複雑化しており
中堅以上の社員が事務作業に追われている
arrow 生産管理システム『TECHS-BK』
そのお悩みを解決します!
多品種少量生産の課題克服!
中小部品加工業のための生産管理改革ガイド

多品種少量型製造業様に特化した生産管理システム

多品種少量型製造業に特化した生産管理システム
  • 受注から生産、売上まで一元的に管理できます。
  • 「品番マスタ登録なし」で運用できます。
  • バーコードハンディターミナルにより、リアルタイムに進捗状況を把握できます。
  • 得意先からの受注データを取り込むことができます。
  • 図面参照機能により、過去図面もすばやく引き出せます。
  • 先行製番にも対応しています。

オンプレミス環境 or クラウド環境でのシステム使用が可能

オンプレミス環境とクラウド環境
  • クラウド環境でご利用できるため、短期間でサービスの利用が開始できます。
  • 利用料は定額サービス(サブスクリプションモデル)のため、導入コストを抑えたシステム利用ができます。
価格・動作環境

選べるエディション

必要な機能や業務範囲によって「Standard」「Basic」「Mini」の3つのエディションより選択いただけます。「Mini」から「Standard」といった機能拡張も可能です。また、「Standard」エディションを導入いただいた小規模事業者様(社員数20名以下)を対象に、作業負担を軽減するためのマスタ登録支援サービスもご用意しております。


Mini
受発注・販売管理に機能を限定した超スモールスタート
Basic
生産管理業務の短期稼働を実現(在庫管理は対象外)
Standard
受注から売上までの煩雑になりがちな業務データを一元管理

機能比較

エディション Mini Basic Standard
受注売上 ○ ○ ○
工程管理 ○ ○
発注仕入 ○ ○ ○
進捗管理 ○ ○
原価管理 ○ ○
在庫 ○
マスタ管理 ○ ○ ○
図面管理 ○ ○ ○

※日程計画オプションなど、エディションによって追加できるオプションが異なります。
※「Basic」「Mini」は、クラウド専用エディションです。安定したインターネット環境をご用意ください。
※Ver.3以前の『TECHS-BK』をご利用中のユーザー様は、バージョンアップについて別途お問い合わせください。

さらに詳しく知りたい            

製品・ソリューションについての資料請求、
導入に関するお問い合わせはこちらから

                資料請求 お問い合わせ

導入効果

ホップHOP OA(オフィスオートメーション)効果
  • ExcelやEDIのデータ取込機能により、資材調達部門や事務部門の入力工数を大幅に削減できます。
  • 進捗状況が、いつでも誰でも見えるようになり、現場でモノを探す手間を削減できます。
  • ハンディターミナル運用により、原価集計時間を大幅に短縮できます。
ステップSTEP 進捗・負荷管理の強化と原価低減効果
  • 購入品や外注発注時の価格交渉時に、過去の仕入単価や総額などのデータを簡単に参照できます。
  • 製番別原価明細問合せ&グラフ表示機能により、製番毎の詳細な原価をリアルタイムで確認できるため、利益を生み出すための施策が立てやすくなります。
  • 作業指示書の発行で、加工時間の予実比較による生産性向上や、 リアルタイムな加工進捗状況の把握や負荷調整を随時に実現できるので、 労務費の低減(生産性向上)と納期の遵守及び短縮が図れます。
ジャンプJUMP 利益体質への改善と継続効果
  • 管理職やベテラン社員を事務作業から開放し、経験や知識を生かした製品開発や顧客の開拓に注力できます。
  • 見積積算時には、過去の類似例の原価実績を基に、素早く、正確な見積書を作成し、優位な営業活動により優良物件の受注を図ります。
  • 改善効果の結果(情報)を積極的に開示「見える化」・「見せる化」し、公平な数字評価により全社員のやる気を引き出します

導入実績業種例

  • 機械用部品製造業
  • 治工具製造業
  • 弁・同付属品製造業
  • 金型・同部品製造業
  • 製缶板金業
  • 航空機部品製造業
  • 金属加工業
  • 金属プレス製品製造業
  • 玉軸受・ころ軸受製造業

他、受注生産形態に適合する業種

さらに詳しく知りたい            

製品・ソリューションについての資料請求、
導入に関するお問い合わせはこちらから

                資料請求 お問い合わせ