IT経営支援サービス紹介セミナー【アーカイブ動画】

IT経営支援サービス紹介セミナー【アーカイブ動画】

経営者の経営戦略を実現するためのIT導入。業務効率化(OA効果)だけで立ち止まっていませんか?
本アーカイブ動画では、中小製造業様の課題に寄り添った『IT経営コンサルティング』サービスについてご紹介します。

【講師】
中小企業診断士 荒井 哲

▶動画のポイント:

企業のデジタル化を進めるための新たな戦略づくり、人材育成などをサポートするサービスについて分かりやすくご紹介します。
本動画では、『IT経営コンサルティング』のサービス概要や導入企業様インタビュー動画を中小企業診断士が解説します!

1.講師自己紹介
・中小企業診断士 荒井 哲
2.企業理念、ITコンサルティングの目的
・経営戦略としてのIT導入を支えるIT経営コンサルティング
3.中小製造業の課題
・売上や利益を伸ばしたい!…でも根拠のある目標の立て方が分からない
・時間チャージの根拠など原価管理が上手くいっていない
・価格転嫁の交渉材料が不足している
4.課題に対する解決案
・売上目標の設定(損益分岐点を知る)
・原価管理の徹底(データの蓄積と決算書から「原価」を読み解く)
・適した時間チャージの算出(意味の異なる「見積チャージ」と「原価チャージ」)
・現場のコスト意識(原価会議によるPDCA)
・価格転嫁(値上げ交渉の根拠を
5.課題解決のためのコンサルティングメニュー
・STEP1:現状把握~財務分析・経営者へのヒアリング~
・STEP2:幹部教育(原価教育)
・STEP3:管理会計の構築①(原価管理の現状調査、ITを使った解決策の提案)
・STEP4:管理会計の構築②(正しい原価計算:時間チャージの見直し、根拠ある原価管理)
・STEP5:管理会計の構築④(原価の見積反映方法)
・STEP6:管理会計の定着支援(原価会議の進め方、自走PDCAの構築)
6.導入企業様インタビュー動画~100年企業が最高売上・最高利益を実現!~

 

▶アーカイブ動画の視聴お申し込み

※本セミナー動画は、弊社製品・サービスにご興味をお持ちの法人様・個人事業主様を対象としております。同業他社および競合企業の方の視聴はご遠慮ください。

『IT経営コンサルティング』の詳細を見る

製品カタログダウンロードはこちら

この記事をシェアする

IT経営プロジェクト

記事カテゴリー

よく読まれている記事

           

お役立ち資料ランキング

記事カテゴリーCategory

全ての記事一覧