【開催レポート/ユーザー様交流会】第5回 てくのわ交流会 東京開催

【開催レポート/ユーザー様交流会】第5回 てくのわ交流会 東京開催

2024年11月26日(火)にアルカディア市ヶ谷 私学会館にて『第5回 てくのわ交流会』が開催されました。
2024年7月から始まった『てくのわ交流会』は、テクノア製品を導入いただいた企業同士が交流され、各社のご経験などを共有できる機会として企画されたユーザー様の交流会です。
今回の交流会では関東近郊のTECHSユーザー様を中心にお集まりいただき、各社の事例や課題について意見交換が行われました。

当日のようす

画像クリックで拡大

プログラム

① TECHSユーザー様活用事例紹介
② 意見交換会
③ 写真撮影
④ 交流パーティー(立食形式)

TECHSユーザー様活用事例紹介

【TECHS-BK】山本工機株式会社様

画像クリックで拡大

山本工機株式会社様(埼玉県八潮市)は、真鍮鋳物・砲金鋳物・アルミ鋳物の砂型鋳造から切削加工・組立・検査までを社内で一貫生産しているTECHS-BKユーザー様です。1959年に設立され、従業員数は16名ほどの企業です。

今回の活用事例紹介では、DX化や働き方改革の取り組みをはじめ、ベトナム人実習生とコミュニケーションを取る体制構築や社内研修について、講演を行っていただきました。
講演の中では、社内での取り組みの内容をステップごとに実際の写真を交えながら丁寧にご説明いただきました。

山本工機株式会社様 ホームページ

【TECHS-S】株式会社アイテックシステム​様

画像クリックで拡大

株式会社アイテックシステム​様(神奈川県横浜市緑区)は、画像処理用LED照明​装置および点灯電源の設計、製造、販売を手掛けるTECHS-Sユーザー様です。1984年に設立された従業員数90名ほどの企業で、あらゆる変化にすばやく対応する”スピード感”、失敗を恐れず常に高い目標を目指す”チャレンジ精神”、何事も最後までやり抜く”粘り強さ”という3つの行動指針を実践されています。

講演では、社内ポータルサイトを活用した社内の情報共有の事例や、社員が主体となって取り組んでいる社内報や社内展示会、社員研修などの事例についてお話いただきました。

株式会社アイテックシステム​様 ホームページ

参加者の声

・TECHSは外部との連携がとれる柔軟性があるシステムだということがわかりました。
・取り組まれている内容が非常に高度で、良い刺激になりました。
・TECHSにRPAを活用する事例は利用者目線で新たな気づきがあり、感心しました。

※従業員数は見学会開催時点

意見交換会

画像クリックで拡大

1テーブルあたり5人程度のグループを組んでいただき、共通のテーマに対して意見交換を行いました。
各テーブルに1名ずつテクノア社員も参加し、ファシリテーターとしてユーザー様のご意見をお聞きしました。

第1部 人材育成と定着
社員をどのように育て、長く働いてもらうかについてグループで意見交換を行いました。
第2部 DX事例の共有
現在導入しているTECHSをはじめとするITツール(または今後導入したいと思っているITツール)やその効果についてグループで意見交換を行いました。

参加者の声

・他社が取り組まれている事例や様々なツールの紹介をしていただき、大変参考になりました。
・各社さんともいろいろな課題を持っていて、参考になるし、共感もできた。時間がもっと欲しいぐらい話が盛り上がった。
・人材やDXともに他の会社も抱えている問題は同じようなことでその中でどんな取り組みをしているのか、自分たちでは考えがつかないようなことも聞けて今後に活かしていける機会になった。

まとめ

意見交換会では活発な意見が交わされ、充実した場となりました。
立食パーティーではTECHSユーザー様同士で新しい交流も生まれ、日頃の業務課題やお困りごとなどを共有したり、意見交換会の話を深堀りしている様子も見られました。
また、ユーザーの皆様からTECHSへの貴重なご要望もお伺いすることができ、テクノアとしても非常に有意義な会となりました。
ご参加いただいたユーザーの皆様、ありがとうございました!

イベント一覧

この記事をシェアする

TECHS-S NOA

記事カテゴリー

よく読まれている記事

           

お役立ち資料ランキング

記事カテゴリーCategory

全ての記事一覧