《TECHS 》 メールマガジン 2011年7月15日号 TECHS-BKⅡ Ver2.5 9月リリース予定
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《TECHS 》 メールマガジン 2011年7月15日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■
※本メールは過去に株式会社テクノアの出展した展示会/セミナー等に
ご参加いただいた方、名刺交換させていただいた方に配信しております。
《 INDEX 》
◆◇ 1. 設計製造ソリューション展、ご来場ありがとうございました。
◇◆ 2. TECHS-BKⅡ Ver2.5 9月リリース予定
◆◇ 3. リモートデモンストレーション好評受付中!
▼テクノアHPはこちら
https://technoa.co.jp/
………………………………………………………………………………………………
◆1. 設計製造ソリューション展、ご来場ありがとうございました。
………………………………………………………………………………………………
先日開催されました、国内最大の製造業向けITソリューション展示会
「第22回 設計・製造ソリューション展」に出展致しました。
お蔭様をもちまして、盛況のうちに無事終了致しました。
テクノアブース、アスプローバ社ブース内テクノアコーナーへ
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました!
今後ともTECHSをよろしくお願い致します。
………………………………………………………………………………………………
◆◆2. TECHS-BKⅡ Ver2.5 9月リリース予定
………………………………………………………………………………………………
タッチパネル作業実績機能を搭載し、さらに作業者の負担をなくしました。
実績収集は業務改善の第一歩です!
無線タブレットPC+タッチペン入力の活用により
★手袋をしたままでもOK
★現場で即図面確認
★過去の不良理由など即確認
先行紹介ご希望のお客様はお気軽に下記へお問い合わせ下さい。
………………………………………………………………………………………………
◆◆◆3. リモートデモンストレーション好評受付中!
………………………………………………………………………………………………
≪「TECHS」をもっと詳しく知りたい・・・・・≫
≪デモ(ソフト)を見てみたい・・・・・ ≫
『・・・だけど、わざわざ営業に来てもらうのは気が重いナァ・・・・』
といったお客様のための、
★≪リモート・デモ・サービス≫★が大好評です!!!!
弊社のパソコンと貴社のパソコンをインターネットで繋いで、弊社の営業と
貴方が【TECHSの 同一画面を見ながら】電話でご説明し質問に答えます。
*好評につき19:00まで時間延長中*
定時後、自宅でご利用もOK!
お気軽に「TECHSのリモート・デモ」をご体験ください!
▼今すぐ、「リモートデモ希望」と書いて、
techs-info@technoa.co.jp
までお申し込みください。
お待ちしています。
………………………………………………………………………………………………
▼大道 等(社長)の・・・・・《あれこれ、ご紹介コーナーです。》
先日、出張先の駅のキヨスクでこのような本を見つけました。
「マンガ 原価計算入門」~材料費・労務費・経費の仕組み~
まず驚いたのは、駅のキヨスクに売っているという事実です。
ご存じのように駅のキヨスクは、狭い売り場面積(平均13平方メートル)で
500点ほどの商品を取り扱っていますが、当然売れ筋の商品しか置かず、
商品を置いてもらうための競争は激烈なものがあります。
書籍も例外ではなく、西村京太郎氏の十津川警部シリーズといっしょの棚に
並べてもらうには、それなりのニーズや実績があるということになります。
これは、相当数のビジネスマンが出張帰りの電車の中や、家や会社に持ち帰って、
原価計算の本を読んで勉強しているということなのでしょう。
次にマンガで書かれていることにも驚きました。最近、何でもマンガで書かれて
いるという事実(マンガでわかる○○、マンガで読む○○ といったタイトルの
本が数多く出版されています)はありますが、原価計算まで・・という感じです。
ただ、それだけ原価計算というものに対する興味が一般化、日常化しているという
証拠でもあります。
我々、生産管理システムを社会に提供している会社の社員は、お客様と少なくとも
同レベルの生産管理や原価計算などの知識やノウハウを身につけている必要があります。
多くの社会人が原価計算、生産管理を学んでいるのなら、我々はその一歩先を
行かなければならないという使命感すら今回のことで感じました。
━━◆◇ 編 集 後 記 ◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
約3年ぶりに上野動物園にパンダがやってきました。
公開初日から大人気で、GWは2時間待ちだったそうです。
パンダはいつも竹をムシャムシャ食べていて、それ以外はいつも寝てる・・
というイメージがありますよね?
それにはちゃんと理由があるのですが、ご存知ですか?
パンダは腸が短いため充分栄養を吸収できないので、
その分たくさん食べなければならないのです。
なんと1日に20Kgも竹を食べるそうです!
しかしこれだけ食べても摂取できる熱量は1日の消費カロリーとほぼ同じで、
蓄えに回すことができないのです。
そのため、食べる時間以外の大半は
寝ることによってエネルギーの節約をしているのだそうです。
寝てばかりなのは仕方ないことなのですね!
見に行きたいと思っていますが、
長い時間並んで寝ているところしか見られないとガッカリなので、
パンダフィーバーが落ち着いた頃に行ってみようと思います。