【ご好評により追加開催】5社共催!日本の製造業はどう立ち向かうべきか?「2024年ショック」対策セミナー
場所:オンライン
近年、物価の高騰、労働力不足、国際競争の激化など、日本の製造業を取り巻く環境が目まぐるしく変化している状況を受け、この厳しい状況に立ち向かうために製造業の皆様に向けた無料WEBセミナーを【追加開催】いたします。
日本の製造業はどう立ち向かうべきか?「2024年ショック」対策セミナー
●第1部 製造業界の現状と課題
ビジネスモデル変革の必要性
物価高騰、労働力不足、競争の激化など日本の製造業を取り巻く環境は非常に厳しいものになっています。これらは、売上や利益の減少はもとより、事業の継続さえ危ぶむものです。 この状況を打開するためには、これまで培われてきた高い製品力と現場力を標準化・デジタル化し、事業機会の拡大と業務の効率化に向けた取り組みを実践することが必要です。 本パートでは、製造業を取り巻く現状と課題を整理し、これを乗り切るためのビジネスプロセスの標準化・デジタル化を推進するためのポイントを解説します。
●第2部 パネルディスカッション
日本の製造業が「2024年ショック」の荒波を乗り越えるためには
第1部の内容を受け、製造業の皆様と日ごろ向き合っているITベンダー各社が、標準化・デジタル化における目下の課題や対策について深掘りしていきます。課題解決のためのソリューションや製造業での活用事例を交えながら、これからの製造業が向かうべき姿について提言していきます。
●登壇者
辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 取締役 菊池 典明(きくち のりあき)氏
株式会社コンカー 営業統括本部 コマーシャル営業本部 本部長 兼 カスタマーセールス本部 本部長 簗瀬 太祐(やなせ だいすけ)氏
株式会社インフォマート Platform事業推進 事業推進2部 課長 生沼 孝二(おいぬま こうじ)氏
株式会社テクノア プラットフォーム事業部 事業部長 奥田 貴光(おくだ たかみつ)
開催日時 | 2024/10/8(火) 15:00~16:30 2024/10/9(水) 15:00~16:30 2024/10/10(木) 15:00~16:30 |
お申し込み締切 | 2024/10/8(火) 12:00まで |
共催企業 | 辻・本郷税理士法人、辻・本郷ITコンサルティング株式会社、株式会社コンカー、株式会社インフォマート、株式会社テクノア |
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象者 | 製造業の経営者様、生産管理・調達部門の責任者様・ご担当者様、DX推進部門の責任者様・ご担当者様 |
定員 | 100名(定員になり次第締切らせていただきます) |
参加方法 | 本セミナーはzoomを使用し、実施いたします。 ※お申し込み後に送付される視聴URLよりご参加ください。 |
※インターネット環境とPC版のWebブラウザ(Google Chrome・Firefox・Edgeなど)があれば、どこからでも受講いただけます。また、iOS・Android搭載スマートフォンからもご視聴頂けます。
※当日は、事前収録した動画をWebで配信いたします。質疑応答は受け付けない旨、あらかじめご了承ください。