こんな課題はありませんか?

Excelでの管理はこれ以上無理

特急品や急な予定変更が多くて生産計画が立てられない

製造現場の負荷がわからない!

テクノアの生産スケジューラ『Seiryu』なら
そのお悩みを解決できます!

『Seiryu(セイリュウ)』は多品種少量生産の製造業様が抱える生産計画の課題を解決します。

特急品など割り込みへの迅速な対応や、計画修正の属人化からの脱却を実現します。 品質を維持しつつ、稼働率向上、割込判断の意思決定、正確な納期回答・納期厳守を行う 中小製造業様に特化した生産スケジューラです。

Seiryuの特長

急な計画変更にも柔軟対応

特急品や急な予定変更でのスケジュール調整に対応できる多品種少量生産向けの生産スケジューラです。

運用に合わせた単位時間で管理可能

単位時間(管理する時間軸)の大きさは、日、AM/PM、時間、分などお客様が任意に設定することができます。

機械の自動割り当てが可能

機械の負荷状況を判断して、納期に間に合うよう、代替機械を考慮し機械を自動で割り当てます。

既存システムと連携可能

販売管理システム、生産管理システム等の既存のシステムと連携可能なため、マスタ登録等の手間を最小限に抑えて運用することができます。

さまざまな角度から生産計画の確認が可能

表示パターンを任意に複数設定することができ、計画に対して機械別、製番別など様々な視点で確認することができます。

Seiryuで実現すること

01

01

計画調整の簡易化で
特急品や急な計画変更にも柔軟に対応

  • 生産計画に必要な情報を収集・整理・調査し、生産計画を自動で作成します。
  • 「納期優先」「外注工程は調整しない」など、任意で条件を設定可能です。
  • 納期などの優先順位を考慮した再計画が可能なため、割り込み対応時でもスムーズに計画変更ができます。

02

02

計画業務の負担を軽減し、
業務の属人化・残業の常態化を解消

  • 判断基準(計画立案の優先順位・制約事項)をシステムに持たせることで、 特定の社員以外でも短時間で計画立案が可能になります。
  • 計画修正時もシステムで前工程や後工程、他製番との繋がりを考慮するため、スムーズに修正できます。

03

03

予実対比で各工程での適正時間などを把握し工場の負荷状況が可視化

  • 作業予定や設備ごとの負荷状況、どの現場に負荷がかかっているかが確認できるので、 正確な納期回答ができるようになります。
  • 予定時間と実績の対比を行い、どこに差異があったのかを簡単に確認できます。差異が生じた原因を調査し、計画時の条件に追加することで計画の精度が上がります。

機能紹介

  • 現場の作業予定・負荷状況確認

    こんなことができます!

    • 「効率的な計画」を立案し、「手待ち」のムダを減少させることができます。
    • 作業予定の打合せも現状が見える化されることでスムーズに行うことができます。
    • 負荷がオーバーしている箇所の色が赤く表示されるなど工程、機械等の負荷状況が見える化されます。
    • 負荷の見える化により、「受注受入の判断材料」ができ、「営業の納期回答」が早くなります。
    • 負荷がわかるので、残業も計画的に行うことができます。
    • お客様の運用に合わせて単位時間を任意で設定することができます

    ※見積オプションが必要です。

  • 計画作成

    こんなことができます!

    • 設定された制約条件を元に、計画立案を行うことができます。
    • 納期、設備、工程などさまざまな条件をスケジュール作成時の制約条件として指定することができます。
    • 手動調整時も関連する工程を加味して調整できます。
  • 飛び込み・特急品対応

    こんなことができます!

    • 特急品の優先度を加味した再計画が簡単にできます。
  • 予実対比

    こんなことができます!

    • 工程や設備で、予定と実績の比較をすることができます。

お客様の声

『生産スケジューラ』の導入により、生産計画業務の時間は、大幅に短縮された。設備機械の負荷の確認だけでも、1日2時間を費やし、特急品や飛込み案件の調整により、業務が深夜まで及ぶこともあったが、『生産スケジューラ』の稼働後は、調整業務も短時間でできるようになり、ほぼ定時に業務を終えられるようになった。

Seiryuは、TECHSのデータから自動で生産計画の立案ができ、さらに、ガントチャート形式で見える化できます。負荷が上手く分散され、設備や資源も最大限活用できるようになりました。一日の作業予定が明確になることで、現場の朝ミーティングの効率が上がりました。納期問合せの回答に要する時間も1/5に短縮されました。

工場全体のスケジュールを管理するには、各工程の繋がりを把握する必要がある。『生産スケジューラ』上では、工程ごとにガントチャートが表示され「前工程」「後工程」と作業線が繋がり、製番を跨いでの全ての工程スケジュールが把握できるようになっている。それにより、工程スケジュール調整の際にも、全体のスケジュールを踏まえて調整ができるようになった。

導入までの流れ

FLOW

01

お打ち合わせ

FLOW

02

ご契約(ご発注)

FLOW

03

環境構築

FLOW

04

運用コンサル・
操作指導

FLOW

05

テスト稼働

FLOW

06

本稼働

サポート保守サービス

TECHSシリーズご購入のお客様が、快適に安心してご使用して頂けるよう、トラブル時の対応、操作の問い合わせ対応を実施するソフトウェア保守契約(以下:保守契約)をご用意しております。専用の電話/FAX、E-mailを利用したホットラインにより、専任サポートスタッフがお客様のご質問内容、システム環境に応じて、最適なサポートをご提供いたします。

詳しく見る

さらに詳しく知りたい

製品・ソリューションについての資料請求、導入に関するお問い合わせはこちらから