ご検討中のお客様へ
なぜパッケージを導入する企業が増えているのか
従来は
生産管理システムは100社100通りの管理方法があります。
「うちは独特だからパッケージソフトは合わないよ」とか「オーダーメイドの方が、高いけど
自由にシステム構築ができる」という話をよく聞きます。
近年は
オーダーメイドは、現在の管理方法を簡素化はできても改善にはなりません。
パッケージソフトは、多くのお客様に利用いただき、バージョンアップにより成長しています。
その管理方法に合わせることにより、今まで気付かなかった大きな改善に繋がる可能性が
あり、費用が安く、短期間に稼動できます。どうしても合わない部分は、最低限のカスタマイズで対応可能です。
弊社は
弊社の生産管理システム TECHSシリーズ を導入いただくと、操作運用指導はもとより
なによりも、儲けるための経費削減や営業力強化のノウハウを専任インストラクターが
ご指導させていただくことにより利益体質企業への体質改善が可能です。
部品のマスタ化が大変
従来は
製造業は部品の標準化・共通化を積極的におこなってきました。
生産管理システムもそれに合わせて、情報のマスタ化や自動化を追求してきました。
近年は
多品種少量・納期短縮への対応が必要となってきました。
- 生産管理システムも柔軟性が求められるようになってきました。
- 多品種少量のため、部品マスタのない部品が多く、マスタ登録の負担が大きい。
- 部品マスタ増大による単価やリードタイムなどの変動データのメンテナンスが滞る。
弊社は
TECHSシリーズ(弊社の生産管理システム)
- 繰返し使用しない、在庫管理不要の部品はマスタ登録なしで運用が可能です。
- ワープロ感覚での部品情報入力により、発注や作業指示が可能です。
- 過去の購入や生産情報も簡単に検索でき、手入力の工数が大幅に削減できます。
TECHSの画面をカラフルにしてある理由
- 部品手配状況や作業進捗状況など、色とバーの長さの変化により進捗状況把握が可能です。
- 特注品など、調達した部品の置き場所が明確でない場合に入荷状況などを簡単に把握でき、現場を
走り回って確認する必要がなく、工数削減やお客様からの問合せに迅速な対応が可能です。
- 4,200社以上のお客様に導入頂いた、現場の方に受入れてもらいやすい、わかり易いシステムです。
年配の方でも多くのお客様でお使いいただいております。
ノンカスタマイズで利用する秘訣
パッケージソフトには、沢山の画面や帳票が用意されていますが、
「違う見方の分析資料がほしい」などの要望もあるでしょう。
- 【一般的には】
- 高額な費用を掛けて追加することになります。
- 【弊社は】
- 帳票作成支援システム「EUCツール」を使用することにより、お客様自身で
簡単な設定による分析資料を作成することが可能です。
弊社では安心してご導入頂く為に、以下のサービスを提供しております
ご契約まで
稼動まで
稼動後